軌跡

mode_locus_32軌跡

ある点 A に従属し、軌跡を描かせたい点 B を選択します。それから点 A をクリックすると点 B の軌跡を作成します。

注意: A は何かのオブジェクト(例: 直線、線分、円)の上になくてはなりません。

 

:

·         f(x) = x^2 – 2 x – 1と入力バーにタイプします。

·         新規の点 A x-軸上に作成します(mode_point_16 新規の点モードを参照; コマンド参照)。

·         A に従属する点 B = (x(A), f'(x(A))) を作成します。

·         mode_locus_16 軌跡 ツールを選択し、点 B、点 A の順にクリックします。

·         A x-軸に沿ってドラッグすると、点 B がその軌跡の直線に沿って動くのが見えます。


www.geogebra.org