AngleBisector[点 A, 点 B, 点 C]:
点 A, B, C で定まる角の2等分線を返します。
注意: 点 B が角の頂点です。
AngleBisector[直線 g, 直線 h]:
2直線のなす両方の角の2等分線を返します。
Asymptote[双曲線]: 双曲線の2つの漸近線を返します。
Axes[2次曲線]:
2次曲線の主軸と第2軸を返します。
Diameter[直線, 2次曲線]: 2次曲線の直径であって、与えられた直線と共役なものを返します。
Diameter[ベクトル, 2次曲線]: 2次曲線の直径であって、与えられたベクトルと共役なものを返します。
Directrix[放物線]: 放物線の準線を与えます。
Line[点 A, 点 B]: 2点 A と B を通る直線を作成します。
Line[点, 直線]: 与えられた直線に平行で、与えられた点を通る直線を作成します。
Line[点, ベクトル v]: 方向ベクトル v を持ち、与えられた点を通る直線を作成します。
MajorAxis [2次曲線]: 2次曲線の長軸を返します。
MinorAxis [2次曲線]: 2次曲線の短軸を返します。
Perpendicular[点, 直線]: 与えられた点を通り、与えられた直線に垂直な直線を作成します。
Perpendicular[点, ベクトル]: 与えられた点を通り、与えられたベクトルに垂直な直線を作成します。
PerpendicularBisector[点 A, 点 B]: 線分 AB の垂直二等分線を与えます。
PerpendicularBisector[線分]: 線分の垂直二等分線を与えます。
Polar[点, 2次曲線]: 2次曲線に関する与えられた点の極線を作成します。
Tangent[点, 2次曲線]: 与えられた点を通り、2次曲線に接する(すべての)接線を作成します。
Tangent[直線, 2次曲線]: 与えられた直線に平行で、2次曲線に接する(すべての)接線を作成します。
Tangent[数値 a, 関数]: x = a で関数のグラフに接する接線を作成します。
Tangent[点 A, 関数]: x = x(A) で関数のグラフに接する接線を作成します。 注意: x(A) は点 A のx座標です。
Tangent[点, 曲線]: 与えられた点で曲線に接する接線を作成します。