キー |
[単独] |
Ctrl (MacOS: Cmd) |
Ctrl-Shift (MacOS: Cmd-Shift) |
Alt (MacOS: Ctrl) |
A |
|
すべて選択 |
数式ビューの表示/非表示 |
アルファ α |
B |
|
|
|
ベータ β |
C |
|
コピー (表計算のみ) |
エクスポート 'グラフィックスビューをクリップボードへ' |
|
D |
|
|
|
デルタ δ |
E |
|
プロパティダイアログ |
|
オイラー定数 ℯ |
F |
|
再描画 |
|
ファイ φ |
G |
|
|
|
ガンマ γ |
H |
|
|
|
|
I |
|
|
|
|
J |
|
|
|
|
K |
|
|
|
|
L |
|
現在のレイヤーを選択 |
|
ラムダ λ |
M |
|
|
|
ミュー μ |
N |
|
新規ウィンドウ |
|
|
O |
|
開く |
|
度の記号 ° |
P |
|
印刷プレビュー |
エクスポート 'グラフィックスビューを画像として(png, eps)...' |
パイ π |
Q |
|
子孫を選択 |
祖先を選択 |
|
R |
|
|
|
|
S |
|
保存 |
表計算ビューの表示/非表示 |
シグマ σ |
T |
|
|
PSTricks としてエクスポート |
シータ θ |
U |
|
|
|
|
V |
|
貼り付け (表計算) |
|
|
W |
|
閉じる (MacOS のみ) |
エクスポート '動的なワークシートをウェブページ(html)として |
|
X |
|
|
|
|
Y |
|
やり直し |
|
|
Z |
|
元に戻す |
|
|
0 |
|
|
|
指数 0 |
1 |
|
|
|
指数 1 |
2 |
|
|
|
指数 2 |
3 |
|
|
|
指数 3 |
4 |
|
|
|
指数 4 |
5 |
|
|
|
指数 5 |
6 |
|
|
|
指数 6 |
7 |
|
|
|
指数 7 |
8 |
|
|
|
指数 8 |
9 |
|
|
|
指数 9 |
- |
選択した数値/角度を減少 |
ズームアウト |
|
マイナスプラス(複号) |
+ |
選択した数値/角度を増加 |
ズームイン |
|
プラスマイナス(複号) ± |
= |
選択した数値/角度を増加 |
ズームイン |
|
等しくない ≠ |
< |
|
|
|
小なりイコール ≤ |
, (コンマ) |
|
|
|
小なりイコール ≤ |
> |
|
|
|
大なりイコール ≥ |
. (ピリオド) |
|
|
|
大なりイコール ≥ |
* |
|
|
|
|
F1 |
ヘルプ |
|
|
|
F2 |
選択したオブジェクトの編集の開始 (数式ビュー) |
|
|
|
F3 |
入力バーにフォーカスを設定する |
|
|
|
F4 |
|
|
|
|
F9 |
乱数を更新する |
|
|
|
Enter |
グラフィックスビューと入力バーの間でフォーカスを行き来する |
|
|
|
左クリック |
|
|
|
|
グラフィックスビューで右クリック
(MacOS: |
クリック: コンテキストメニューを開く(オブジェクト上) グラフィックスビューのプロパティダイアログ クリックしてドラッグ: 高速ドラッグモード 長方形をズーム |
|
|
|
スクロールホイール |
ズームイン/アウト |
ズームイン/アウト (アプレット) |
|
|
Delete |
現在の選択を削除 |
|
|
|
Backspace |
現在の選択を削除 |
|
|
|
上矢印↑ |
選択した数値/角度を増加 選択した点を上へ移動する 入力バーの履歴を古い方へたどる 作図手順で上へ上がる |
x10 スピードを10倍 |
x0.1スピードを0.1倍 |
x100スピードを100倍 |
右矢印→ |
選択した数値/角度を増加 選択した点を右へ移動する 作図手順で上へ上がる |
x10 スピードを10倍 |
x0.1スピードを0.1倍 |
x100スピードを100倍 |
左矢印← |
選択した数値/角度を減少 選択した点を左へ移動する 作図手順で下へ下がる |
x10 スピードを10倍 |
x0.1スピードを0.1倍 |
x100スピードを100倍 |
Down arrow ↓ |
選択した数値/角度を減少 選択した点を下へ移動する 入力バーの履歴を新しい方へたどる 作図手順で下へ下がる |
x10 スピードを10倍 |
x0.1スピードを0.1倍 |
x100スピードを100倍 |
Home/PgUp |
作図手順で最初のアイテムへ移動する |
|
|
|
End/PgDn |
作図手順で最後のアイテムへ移動する |
|
|
|
その他のキーボードコマンド:
· Alt-Shift (MacOS: Ctrl-Shift): 大文字のギリシア文字
· 表計算: Ctrl-Alt-C値のコピー(式ではなく)
注意: 角度の記号 ° (Alt-O, MacOS: Ctrl-O) と円周率の記号パイ π(Alt-P, MacOS: Ctrl-P)が、スライダーのダイアログウィンドウの区間 (min, max) と増分で使えます。